ワーママ自分の時間の作り方|おすすめ6選

時間

自分の時間があったら何をする?

もし自分の時間があったらなにをしますか?

ゲームをする?映画鑑賞?ゆっくりお風呂に入るのもいいですね。

考えただけでもワクワクしてきますね。今時間に追われてそんな時間はないよ!と思っている人もいるでしょう。

でもこの記事を読んでくれているということは、やっぱり自分の時間が欲しいと思っているんですよね!

まずは、少しの時間でもいいので自分の時間ができるようにこの記事を読んで参考にしてくださいね😀

子どもが寝ている時間

子どもが寝ている時間こそママのフリータイムですね。

早めに寝かしつけができた日やママが早めに起きるというのもありです。

はじめは、コーヒーをゆっくり飲んだり、本を読んだりも、子どもが起きても大丈夫なようなことからはじめると良いですよ。

夜型か朝型が自分のライフスタイルに合う方法でやってみてください。

私の場合は、夜は疲れて子供と一緒に寝てしまっていたので、朝30分早めに起きてひとり時間を作っていました。

お風呂でリラックスタイムを満喫する

私の子育て中の悩みの1つはゆっくりお風呂に入れないことでした。

出産前はゆっくりお風呂に入ることが当たり前でしたが、ゆっくりお風呂に浸かれない日々が続くとお

風呂の時間が、自分時間であり自分の心を整えたりする大切な時間だったんだと気づきました。

‘’今日はゆっくりお風呂に入るからよろしくね!‘’って宣言して、子どものお風呂はパパにおまかせして一番最後に入り、アロマで香りを楽しんだり、キャンドルをつけて癒やされたりして、リフレッシュしする時間を定期的に設けています。

最近はおうち時間が増えて、自宅でお風呂を楽しむ人も増えて、ネットで探すと色々なお風呂をグッズが売っています。

ヒノキの香りを楽しむヒノキ湯玉、読書を楽しむためのグッズなど色々なものがありますので、自分のお気に入りのものを探してみるのもいいですね。

パパや両親・義理の両親にお願いする

時々はパパや両親、義理の両親に子どもを預けて自分の時間を楽しむのもいいのではないでしょうか。

パパに、天気が良ければ、公園に連れて行ってもらえば数時間は自分の時間ができますよね。

子どものアミューズメントセンターなどに連れ出してもらえば、雨でも遊べますし、半日程度の自由な時間ができるのではないでしょうか?

アミューズメントセンターは室内で小さい子どもが遊ぶために作られています。

ですので、安全に遊べるし、トイレなども小さい子どもがご利用しやすいようになっていて、パパも安心して子どもとのお出かけを楽しむことが出来ると思います。

実家や義理の実家が近い場合は、休日にこどもを預かってもらえば、一日自分の時間が出来ます😃

一時保育などを利用する

パパが忙しい、近くに子どもを預かってくれる人がいない、また利用している保育園が仕事が休みの日は利用ができないという人は、一時保育を利用したり地域のボランティアセンターを利用するのもいいと思います。

この場合は、1度預けてみて子どもの様子を見てみると良いでしょう。環境が変わると不安になるお子さんもいますからね。その方がママも存分に自分時間を楽しむことができますよ!

午後から半休を取る

私がよくしているのは、午後から半休を取って、ひとりランチして大きい本屋さんの隅から隅まで本をみて回ることです。

またこれが、平日だから人が少なくてゆっくり見て回れるんです!

映画を見たり、ショッピングもいいですね。あなたが日頃できないプチ贅沢をしてもいいと思います

かなりおすすめです。

習い事・スキルアップ

この記事を読んでくれているママの中には、出産前にはスキルアップや習い事をして、自分磨きに励んでいた人もいるでしょう。

でも、子どもがいたのではそれどころではありませんね。

そんな自分に焦りを感じていませんか?

焦って新しい事を始めたり、頑張りすぎたりして体調を崩しては元も子もありません。

例えば会社でとらなければならない資格などがなければ、自分の好きなこと心がワクワクするような事から始めるのが良いと思います。

例えば韓流ドラマが好きな人は、韓国語を学んでみるとか興味があることをじっくりやっていくほうが良いです。

毎日30分勉強しようと決めても子育てしながらでは、毎日続けるのは難しいと思います。絶対やる!と決めてしまうと、自分を追い込んで楽しめなくなっちゃうので、今日はできなかったから、明日は、5分でも10分でも良いからやってみよう!と気楽にやっていくのがおすすめです。

小さく始める

例えば韓国語を習得したいと思って、数万円もする教材を買ったり、韓国語教室の申込みをしたりという方法ではなくて、小さくスタートすることをおすすめします。

小さく始めるのにおすすめの教材

・テレビ・ラジオの講座

・本

・DVD

・ウェブ学習

・YouTube

など自分の都合の良いときにできるものが良いと思います。

スキマ時間を有効活用

スキマ時間って実は結構あるんです。家事と家事の合間につい特に見たい番組でもないけど見てしまったり、スマホでネットサーフィンしてみたり、気づくと時間がたってしまっていることってないですか?

その時間に、やらなければならない家事を済ませたり、出来たスキマ時間に10分だけは好きなことをやる。と決めて短時間でもやってみる。

少し意識して見ると、短い時間でも自分の時間は作れるんです。

まずは、10分の自分の時間を作ることから始めてみてください。

最後に

子どもが小さい頃はママが何かしようとすると、飲み物をこぼしたり、トイレって言ったりなかなかママを自由にはさせてくれません。

でもそれも今だけです。この瞬間は今だけなんです。子どもが大きくなってみるとか意外とあっという間だったな、と思います。

だけど私は、ママの自分の時間も私はとても大切だと思っています。

子どもはママが大好きだから幸せにしていてほしいと願っているんです。

だから、ママが幸せなのは、子どものためでもあるんですよ。

ママの自由の時間と子どもと一緒にいる時間とのちょうど良いバランスはひとそれぞれ子どもそれぞれです

だから焦らずに、ゆっくり子どもの成長を楽しみながら、自分の時間も少しずつ増やして行きましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました